運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
572件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

福島みずほ君 これは都が判断を最終的にはするんでしょうが、是非、厚生労働大臣、閣議であるのかどこであるのか分かりませんが、私は、オリンピックの問題もありますが、今からもう木、切り始めているんですね。伐採の、仮にもう剪定を始めていると。これに対して、木を守れというのもありますし、オリンピックのパブリックビューイング三万五千人は異常であると、感染拡大につながるという強い反対もあります。  

福島みずほ

2021-04-23 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

落合委員 再発防止も大切ですし、申し訳ございませんと言うのも大切なんですが、やはり、ルールを、今まででは当たり前だったことを今回やらないという歴史を残すということは、もしかしたら大変重いことかもしれないんですが、大臣、閣議決定のし直しについては、やらないで省略しちゃうんでしょうか。

落合貴之

2020-07-15 第201回国会 衆議院 予算委員会 第29号

馬淵委員 結局、西村大臣、閣議決定で、全員一致の原則で了解をされて決定された文書、このとおりになっていない中で、それでもこの閣議決定を変更していないということで、収束したと言いたいところだけれども、そう言えないから、大きな流行は収束させたと言って、ある意味、私からすれば、言い逃れておられる。  さらには、東京問題。

馬淵澄夫

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

河野国務大臣 閣議決定のときと比べて中東情勢に変化はないというふうに考えております。日本のエネルギーがこの海域を通る、非常に重要な海域であるという状況にも何ら変わりはございませんし、このコロナの感染症が広がっていく中で、タンカーを始めとする商船の乗組員は、この船をしっかりと運航してくれている、そういう状況にあるわけでございます。  

河野太郎

2020-04-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第8号

森国務大臣 閣議請議の場合に解釈変更についての資料がつけられていたかどうかという御質問でございます……(階委員法務省の中の決裁です、その閣議請議前提となる」と呼ぶ)法務省の中の決裁の際に資料がつけられていたかどうかという御質問でございますが、黒川検事長勤務延長については、適正な解釈変更前提に、検察庁業務遂行上の必要性に基づき、検察庁を所管する法務大臣から閣議請議を行い、閣議決定をされたものであって

森まさこ

2020-02-26 第201回国会 衆議院 予算委員会 第16号

森国務大臣 閣議決定については、勤務延長についての解釈の後の個別の人事の話でございますが、この勤務延長については、この趣旨について、ここで記載しておりますけれども、委員が先ほどお示しになった趣旨に反するものではございませんで、勤務を延長するということが後進のために進路を開いて新進の者をしてその地位に進めるという趣旨は、今の国家公務員法勤務延長趣旨と同じでございます。

森まさこ

2019-06-18 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

提供者を始め幅広い関係者意識が高まり、具体的な行動につながっていくことを期待したものでございましたが、この報告書においては、家計調査における高齢者世帯の平均的な収入支出の差を比較して、あたかも公的年金だけでは生活費として月五万円足らないかのように、また、老後三十年で二千万円が不足するかのように述べており、世間に著しい誤解や不安を与え、これまでの政府政策スタンスとも異なることから、六月十一日の大臣閣議記者会見

三井秀範

2019-06-14 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

を始め幅広い関係者意識が高まり、具体的な行動につながっていくことを期待したものでございましたが、この報告書におきましては、家計調査における高齢者世帯の平均的な収入支出の差を比較して、あたかも公的年金だけでは生活費として月五万円足らないかのように、また、老後三十年で二千万円が不足するかのように述べており、世間に著しい誤解や不安を与え、これまでの政府政策スタンスとも異なることから、六月十一日の大臣閣議記者会見

三井秀範

2019-03-20 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

というのは、例えば昨年の九月十八日なんですが、これも麻生大臣、閣議後の会見で、二%に責任感を感じて不必要なことをやるのはやめたらいいというのは政府日銀両方で一致していたと述べていらっしゃいます。  政府日銀両方ということは、これ麻生大臣だけでなくて、安倍総理麾下日本政府日銀両方で一致していたという御発言だと理解するんですけれども、総理、この点はいかがでしょうか。

風間直樹

2018-04-03 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

○金子(恵)委員 吉野復興大臣、閣議後の記者会見で、三月九日の記者会見でありますけれども、福島については、総理は国が前面に立ってという御発言がありますから、福島はあと三年で復興が終わるわけはありませんので、ただ、岩手、宮城は、先ほど私が申しましたように、土地はつくられてもこれからなんです、やっと土地ができた、なりわいの再生をしていくためにはこれからなものですから、復興をつかさどる後継組織は、福島だけでなくて

金子恵美

2017-12-07 第195回国会 参議院 総務委員会 第2号

また、政府自身統計改革統計改革とうたう中、しかも、九月一日、総務大臣、閣議後の記者会見で私は統計が非常に好きと発言もされていますし、そういう中で人的体制、リソースの確保、それから人材育成、そういった観点でもこれから求められる、統計に求められる信頼性とかチェック体制とか必要になると思いますので、その辺もしっかりやっていかなきゃいけないことだと思っています。  

吉川沙織

2017-12-07 第195回国会 参議院 総務委員会 第2号

例えばですが、本日の閣議におきまして総務大臣から該当の大臣に対して行政評価監視の結果に基づく勧告を行う旨発言しました、と総務大臣閣議記者会見報告ぶりが見られます。  私は行政評価局監視の内容についてはいつも拝見しておりますので、大体閣議総務大臣発言があってから勧告が出ている、若しくは同日に出ている。

吉川沙織

2016-04-28 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

同一労働同一賃金といいながら、結局七割、八割ぐらいの程度の賃金でいいとすることや、評価に当たってILO基準すら満たさないといった閣議決定がどんなことがあってもされないように、ここは厚生労働省の腕の見せどころ、とりわけ厚生労働がくっついているということは意味があると思いますので、厚生労働大臣、閣議決定で変な結論が出ないように頑張るという決意を是非よろしくお願いします。

福島みずほ